ubuntu 9.04 dpkg-reconfigure locale で再設定できない場合

dpkg-reconfigure locale を実行しても設定画面が現れず再設定できない事がある そんあときは /var/lib/locales/supported.d/local に 「ja_JP.UTF-8 UTF-8」 等を追加する locale-gen を実行

Google Chrome 拡張(Chrome Extension) はてなブックマークのエントリー数を表示する Chrome拡張を作った

Chromeエクステンション? Chromeアドオン? ・・わかりやすく日本語で「Chrome拡張」と書きました 追記2009/08/11 いつの間にかインストール出来なくなっていたので調べたら、 http://dev.chromium.org/developers/design-documents/extensions/packaging パ…

iptables-apply 便利そう

lenny には /usr/sbin/iptables-apply という iptables-restore で設定を変更して、確認待ちをして 15 秒間確認がなければ、もとの iptables の設定に戻してくれるという便利なスクリプトが入っていた。 リモートのサーバの iptables の設定変更で失敗すると…

libvirt kvm NIC interface名の固定方法

<interface type='bridge'> <source bridge='br0'/> <target dev='vnet7'/> </interface> 普通に、上記の例のように設定し、virt startを実行しても vnet0からの連番に振りなおされてしまう。 固定でインターフェース名を振って、自分好みのiptablesを書きたい ということで、よくわからないからソースを読んでみた。 どうやら devがvnetの名前…

KVM libvirt qcow2ファイルのリサイズ(ディスク増量)

http://www.brabbel.net/wp/archives/174 qcow2 -> rowイメージに変換して ddのseekを使って拡張 resize2fsを使ってext3を拡張 row -> qcow2に戻す qcow2のイメージの中に複数のパーティションがあるので簡単にいかない。http://www.saitoudaitoku.com/wordp…

KVM .qcow2ファイルのShrink(縮小化?)

vmbuilderで作成したディスクイメージはqcow2形式で、 作成時に指定したdiskサイズより小さい、追記があるたびに増えていくタイプのようだ。 複数ゲストOSを立てて運用してるとごちゃごちゃになりそう。 たまに最適化を兼ねてディスクイメージをshrinkするし…

libvirt によるKVMのホストOSのシャットダウン時のオートシャットダウン(auto suspend)

ubuntu 9.04のKVM libvirtが思ったより良く出来ていていろいろ試してみた。 ホストOSを普通にシャットダウンすると、自動でゲストOS側もシャットダウンしてくれるんだろうな と思い込んでいたが、違った。ゲストOS側はブッツリ切られてしまうようだ。自動シ…

追記 2009/07/29

突然の電源断やホストフリーズ等で再起動した際に、ゲストOSが起動してくれないので、サスペンドは使えない・・。 普通にゲスト起動・シャットダウンするinit.dスクリプトを書く方がよさそうである。そのうち・・・

モバゲーの広告メール(メルマガ)の配信を停止(解除)したい

モバゲーからくる広告メール(メルマガ?)が鬱陶しいので 停止したくなって調査してみた。 これが、調べてもメール配信停止が見つからない・・・ どうもメルマガ配信停止するためには退会するしかないようです。たぶん。 あきらめて退会方法を探すもこれまた見…

Synergy r897

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/06/17(火) 23:45:34 id:n0VkNJ9t0 玉にスクロールが効かなくなることあるな 589の奴サーバーにも使うと今度は矢印が反応しなくなって戻ってこれなくなる タスクマネージャ呼び出すショートカットで何とか脱…

1.3.2 (正確にはr897)をビルド

Synergyの開発は止まっているものだと思っていたが、 svnリポジトリの方では1.3.2があったり、日本語キー関係のパッチも当たっていたりと着々と進んでいるようでした。 とりあえず現状最終のr897にいろいろパッチを当ててビルドしてみました。 無変換,変換、…

1.3.1 ALTが押されたままになる問題の対応 (サーバではローレベルフックをスルーするように)

早速ソース公開頂きありがとうございます。 >Takenoriさん http://www.kaede-software.com/2008/01/synergy_1.html 暇を見て私も試してみようかと思います。 とりあえずその該当部分の変更箇所をメモ・・ --- synergy-1.3.1/lib/platform/CSynergyHook.cpp W…

IME関係の設定

vim

"カーソル上の文字色は文字の背景色にする。 "IME が無効なとき Green "IME が有効なとき Purple "にする。 if has('multi_byte_ime') hi Cursor guifg=bg guibg=Green gui=NONE hi CursorIM guifg=NONE guibg=Purple gui=NONE " 挿入モード・検索モードでの…

WinXP/Vistaからネットワーク共有(ファイルサーバ)にあるファイルを右クリックしたときに固まる/重い

http://support.microsoft.com/kb/832161/ja WinXP/Vistaから他のWindowsのネットワーク共有等に接続した場合に、応答が非常に遅いことがある。 うちの環境では、ネットワーク共有の中にあるファイルやフォルダを右クリックしたときに一定時間エクスプローラ…

USBメモリへXFSでKNOPPIXイメージを入れる

KNOPPIX(ver5以上) で起動 USBメモリを cfdiskでFAT領域を削除して新規領域をFSタイプ=Linuxで、bootフラグをつける # cfdisk /dev/sda ※sdaは環境によってsdb,sdcなりと違う xfsでフォーマット # mkfs.xfs -f /dev/sda1 GRUBのインストール # mount /dev/sd…

USBメモリbootのカスタムdebianを作る(knoppixのパッケージを使うやり方)

debootstrapで作ったオリジナルdebianにknoppixのパッケージを加えてLiveCDイメージ化する http://www.knoppix.net/wiki/Debootstrap_to_LiveCD saveconfigが入っていなかった apt-get install saveconfig-knoppix USBメモリへの書き込み USBメモリの領域を …

KnoppixのCDイメージをカスタムして再構築

Knoppix自身で作業を行うため、イメージ作成用の空きHDDが必要(3GB程) Knoppix CDで起動する ネットワークの設定を行い、Internetに接続できるようにしておく(起動時にDHCPで設定できているのであればそれでよい) root shellを起動する メニューの Kmenu->Kn…

mountできなくなった xfsを修復する方法

# dd if=/dev/hdd1 of=hdd1_dump conv=noerror,sync # xfs_repair -f hdd1_dump # mount -t xfs -o loop /mnt

1.3.1で英語キーボード(101キーや104キー)でAlt+~でIME起動が効かない件

パッチを作ってみた --- synergy-1.3.1.original/lib/platform/CMSWindowsKeyState.cpp +++ synergy-1.3.1/lib/platform/CMSWindowsKeyState.cpp @@ -60,7 +60,7 @@ /* 0x016 */ { kKeyNone }, // VK_HANGUL /* 0x017 */ { kKeyNone }, // VK_JUNJA /* 0x018…

キーボード 英語キー配列<−>日本語キー配列などのキーマップ変換

# dpkg-reconfigure console-data

cpanのモジュールアップデート

2004-06-18から引用 古くなっているモジュールの一覧 $ perl -MCPAN -e 'CPAN::Shell->r' 古くなっているのを一括してバージョンアップ # perl -MCPAN -e 'CPAN::Shell->install(CPAN::Shell->r)' 他の環境にインストールされているモジュールを一括してイン…

screen上でのvimでバックスペースで^?とか表示されてしまう件

wget ftp://tron.um.u-tokyo.ac.jp/pub/GNU/screen/screen-4.0.2.tar.gz tar xvzf screen-4.0.2.tar.gz tic screen-4.0.2/terminfo/screeninfo.src でOK

Redhat7.x用のsubversion rpmパッケージとapache2.0

subversion: Subversion Packages apache-2.0.48-0.1.i386.rpm apache-libapr-2.0.48-0.1.i386.rpm subversion-1.3.0-1.rh7x.i386.rpm rpm -i apache-2.0.48-0.1.i386.rpm apache-libapr-2.0.48-0.1.i386.rpm subversion-1.3.0-1.rh7x.i386.rpm apacheがyum…

vmplayerのSCSI空ディスクイメージ

http://www.ffnn.nl/pages/articles/linux/vmware-player-image-creation.php 空のディスクイメージ: ・http://www.virtualization.info/2005/10/how-to-launch-iso-and-use-livecds.html ・http://www.clusterbuilder.com/vmware/vmware.htmlディスクイメ…

vimのオートインデントについて

http://www.kaoriya.net/bbs/bbs.cgi?bbs=bbs&article=1421 より vim6では'autoindent'以外に'cindent'や'smartindent'、さらには'indentexpr'や 'indentkeys'が関わってきます。詳しい優先順位はそれぞれのhelpを参照してもらう として、とりあえず下の設定…

WinXPの自動ログイン設定

1. スタートメニューからファイル名を指定して実行 2. 『control userpasswords2』 と入力してOKボタン 3. 『ユーザがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要』のチェックを外して適用ボタン 4. 自動ログインに使うユーザ名とパス…

cl.pocari.org - rsync + pdumpfs 風味のバックアップツール Bontmiaを試してみた

バックアップ先のPCからのみの実行になるようだ。仕組み上は仕方ない気がする bash一本で書かれているのかなrsyncを呼び出している # bontmia --dest /var/lib/backup/ \ --rotation 0minutes0hours7days4weeks3month0years \ hogePC:/var/lib \ hogePC:/etc

mdadm RAID1作成

RAID1を追加作成 # mdadm -C /dev/md2 --level=raid1 --raid-devices=2 /dev/hdb1 /dev/hdd1 # vi /etc/mdadm/mdadm.conf 先頭行の DEVICE partitions だけ残して後は削除 # mdadm --detail --scan >> /etc/mdadm/mdadm.conf 追加書き込み

samba 3.0 libiconv日本語パッチ版 インストール

libiconv Index of /pub/gnu/libiconv libiconv-1.10-ja-1.patch.gz [debian]libiconv $ wget http://ftp.gnu.org/pub/gnu/libiconv/libiconv-1.10.tar.gz $ wget http://www2d.biglobe.ne.jp/~msyk/software/libiconv/libiconv-1.10-ja-1.patch.gz $ tar xv…

[debian]libiconv-1.10インストールログ

# make install cd libcharset && make install prefix='/usr/local' exec_prefix='/usr/local' libdir='/usr/local/lib' make[1]: Entering directory `/root/work/libiconv-1.10/libcharset' cd lib && make install prefix='/usr/local' exec_prefix='/us…